2017年 02月 10日
梅は咲いたか~♪
さてさて各地で梅まつりが開催されてますが、ご近所を歩いていても梅の花が可憐に咲いています。
その横でミカンが重そうに実っています。(かなり酸っぱいらしい)
我が家の小さな庭では、桜草が次々と咲いて、沈丁花の蕾は色付き、バラは新芽が出始め、寒い寒いと言ってても春が近くまで来ているようです。
ということで、今回は満開の梅の帯を2本、ご紹介~♫
一本目は服部織物こはく錦の袋帯です。
水色の地に金糸の大きな梅の花が満開!単純な意匠ですが、上品な華やかさがある魅力的な帯です。
少々使用感があるので、価格もお手頃になっています。



帯 : 袋帯 服部織物 (長さ4m22cm) fo-1725
二本目も梅の花が満開!赤と金と銀の梅の花が黒地に映える、アンティークな趣のある名古屋帯です。
華やかな小紋などに合わせるのはもちろんですが、地味な色目の着物に合わせても素敵です。



帯 : 名古屋帯 正絹 ¥9.180,- (長さ3m35cm) no-1305
by かめ彦
●商品に関するお問合せは、03-3828-2055まで
●営業時間 12:00 ~ 18:00
●定休日 日曜日・月曜日
悦 骨董市出店情報!!
2/19(日) 栗の家骨董市 詳しくは→http://www.kurinoiekottouichi.com/
ランキングに参加始めました!!クリックよろしくお願い致します。

にほんブログ村