2014年 02月 03日
寄せ小紋
また明日から寒くなるそうで、しばらくは寒い日が続きますが、今日は節分、暦の上では春、そろそろ明るい色の着物が気になりますね。
今日ご紹介するのは、沢山の柄が楽しい寄せ小紋です~♫
柄の大きさは江戸小紋ほど細かくありませんが、柄の見本帳を見ているような楽しさがあり、四角の組み合わせも面白いですね。
四季を問わず、帯は何色でもOK!と、何かと重宝する着物ですよ。

着物 : 小紋 袷 ¥24.150,- (丈159cm、裄64cm) ak9482

梅の花も咲き始めたので、帯は梅紋の名古屋帯をコーディネート。
生地は伊と幸のちりめん地、色は錆朱とオレンジ色の中間色といった感じ、きれいな色です。
おそらく着尺の反物で仕立てた物と思われますが、とても良い~雰囲気で、幅広い年齢の方におすすめです。

帯 : 名古屋帯 (長さ3m71cm) no9459

by かめ彦
●商品に関するお問合せは、03-3828-2055まで
●営業時間 12:00 ~ 19:00
●定休日 月曜日
悦 骨董市出店情報!!
2/16(日) 栗の家骨董市 詳しくは→http://www.kurinoiekottouichi.com/
ランキングに参加始めました!!クリックよろしくお願い致します。

にほんブログ村