2010年 08月 11日
お盆です
駅でもゴロゴロを引いて歩いてる人と何度もすれ違いました。
故郷では家族のみなさんが、首を長~くして待っているんでしょうね。
先日、お盆にはちょっと早いのですが、大好きだったSさんのお墓参りに行ってきました。
Sさんは歳の離れたお兄さんのように、私を可愛がってくれた人です。
いつも黒っぽい着物を着流しで、歌舞伎が好きで、美空ひばりが大好きで。
十八番は「お祭りマンボ」でした。
もう一度聴きたいなぁ、あの歌声!
西伊豆の漁師町で生まれたSさんは、いま東京近郊の海の近くの公園墓地に眠っています。
お墓参りをすると、気持ちがスッキリしますよね?
掃除とか草取りしながら、気が付くと日頃の不義理を詫びているからでしょうね。
素直に詫びることって、日頃ないし・・・・・。
お盆って、やはり大切な行事ですね。
こんな素敵な草履、Sさんにプレゼントしたかったです。
白足袋が映えそうな、上品なベージュ色のエナメルです。
夏の上布にも合いそうですね。

男物草履 21.000円
by かめ彦